『才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました』
このインパクトのあるタイトルの漫画は、少女漫画ではなくTLマンガになります。
苦手という方もいるでしょう。
しかし、この才川夫妻はエロの描写だけではなく、心理的な描写も多いので楽しめるはず。
「ストーリーの意味がなく、エロいだけのマンガは嫌!」
という方に、才川夫妻はおすすめです。
以下では詳しく、才川夫妻のあらすじや感想、魅力をご紹介していきます。
そもそも『才川夫妻の恋愛事情』って?
『才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました』は、著者の兎山もなか先生のTL小説『才川夫妻の恋愛事情』を烏丸かなつ先生がコミカライズした作品になります。
2017年11月17日にぶんか社から書籍の1巻が発売され、2021年5月17日の6巻で完結しました。
紙、電子コミック合わせて累計180万部を突破した大ヒットTLマンガです。
才川夫妻のここがポイント
以下には、才川夫妻をおすすめする4つのポイントをまとめています。ぜひ参考にしてください。
話題沸騰のTL漫画
才川夫妻は、エロくてキュンとする”エロキュン漫画”として人気。
発売されれば、SNSでは無事に購入できた喜びの声や、好きすぎて電子だけではなく紙も購入しているなどという声が多くあります。
サイン本の応募や、特典を集めるために書店を全て回ったというツイートも何度か見ました。
そのくらい人気です。
確かに特典のイラストはどれも綺麗ですので、気持ちはすごくわかります。
特典ペーパーまとめました☆(*´人`*)
こんなにたくさん描かせて頂いてとっても嬉しいです。
お手に取って頂けましたら幸いです🌷 pic.twitter.com/PT2e6c6EI8— 烏丸かなつ (@kanatsukarasuma) November 15, 2017
才川夫妻タワー!!!!!(最終巻ver.)
もりもり応募書いていきます___ ✍🏻 pic.twitter.com/jX2ZwNmxZo— ゆき。 (@kyoml08) June 10, 2021
締切までに才川夫妻のサイン本が届いてくれたから応募間に合った( *´꒳`*)♡
結局、イラストブック応募できたのは12枚か…。1冊でいいから引っかかって欲しい‼️最初は10枚以上あったら1冊くらい当たるやろと思ったけど…。今は全く当たる気がしない((( ´ºωº `)))後は神頼みしか🙏🏻#才川夫妻の恋愛事情— ☕️ひぃちゃん🍨 (@vanilla_o915c) June 13, 2021

ちなみにわたしも載せたことがあるんですが、なんとそのツイートにはあの兎山先生や烏丸先生が”いいね”やリツイートをしてくれることがよくあります!めちゃくちゃ嬉しいですよね♪
スパダリすぎる才川くん
とにかく奥さんが大好きな才川くん。
巻が進むほど、世の奥様方が言ってほしい言葉や行動をしてくれます。
それは特に、子育ての場面にて発揮します。
世の男性方は、本当に才川くんを見習ってほしいです。笑
「わたしも才川くんを旦那にしたい!」
そんな女性は意外と多いんですよ?
#才川夫妻の恋愛事情 15話#烏丸かなつ 先生#兎山もなか 先生
才川くんほんと理想の旦那さんすぎるんだけど🙏💓
素敵すぎ( *ˊᵕˋ* )💗
才川夫妻は理想の夫婦だなぁ😌✨— yunayuna (@yunayun51394191) June 19, 2019
才川夫妻の恋愛事情~9年目の愛妻家と赤ちゃん~さっそく読みました!私俺様系大好きなんだけど、それはあくまでフィクションでリアリティーない世界での話で、リアルに求めるのは才川くんみたいな旦那様だなと読んでてほんと思う。子どもありでフルで働いている人は共感しかない#才川夫妻の恋愛事情
— 本郷アキ☂️お仕事2022年3月~可 (@Odawaraaki) June 27, 2019
めちゃくちゃガチ勢👏💕
伝わったわーい💖あそこめっちゃいいよね?!?そうそう!子育て無理ってなるところ🥺🥺なんか病んでる時にあんな風にしてくれる才川くん1億満点の旦那すぎて最高だった〜!
だよねだよねっ!あそこも良かったよね😚😚結果才川くんスパダリすぎる件について!— ユウキ (@yu__comics) October 13, 2020
すでに完結しているため読みやすい
漫画の才川夫妻は、2021年5月17日に発売した6巻で完結しています。
TLマンガは、短編集などではない限り未完が多めです。
その中で才川夫妻は完結済みなため手に取りやすいですし、6巻という短すぎず長すぎない巻数は読みやすいでしょう。
#才川夫妻の恋愛事情 6巻#烏丸かなつ 先生#兎山もなか 先生
完結!
あぁぅぁぁ〜🥺😭❤️❤️
最っっ高に幸せな結末で最高でした🥺✨みつきちゃんどんどん綺麗になっていったし、才川くんは最強キングオブ旦那🤦♀️💕
自分史上初めて買ったTL作品がこんなにも素敵な作品で感激です🥺💕#ゆかちのぼやき pic.twitter.com/dHZzm8vWiT— ☺︎ゆかち☺︎ (@yukachiiiii3) May 18, 2021
ドラマCDが第2弾まで発売されている
才川くん役には、18歳以上推奨CD出演では有名声優である、佐和真中さんが担当されています。
そして奥様ですが、声優はいません。
才川くんの奥様は、CDを聴く”あなた”です。
才川くんに激しく攻められ、愛されます。
読者にはお馴染みの場面ばかりですので、ぜひ漫画を読んだ方はドラマCDも聴くことをおすすめします。
ちなみにウタラテはまだ聴いていません。笑
聴いたら、ブログで紹介しますね。
RT>#才川夫妻の恋愛事情 シチュCDに嬉しいお言葉ありがとうございます…!😭✨
佐和真中さんが才川くんを本当に格好よく演じてくださっているので、シチュCD未体験の読者さんにも是非聴いていただきたいです(*^人^*)試聴もできますのでぜひ!🌱✨ https://t.co/JBZGZYvnMg
— 兎山もなか (@MtRabbitxxx) August 11, 2020
うおおん才川夫妻唐突に見たくなってしまったし、シチュCDほちぃ……だって佐和さん………………
— 家出style鈴松💮🌈は天を仰ぎ涙を流す (@hkyp_zttd) November 17, 2019
才川夫妻のシチュCDは原作漫画を読んでから聴くと脳内ですんなりシチュエーションが再生され
ますますリアリティがあって
ぶっちゃけ自分がヒロインになって(もちろん顔はみつきchan😊)佐和真中さんの声で才川くんにめちゃくちゃ愛され最後には愛の証を注ぎ込まれてる感覚になるよね💖たまらない🤤— 🐾いぬまんま🐾 (@inumanma621) October 23, 2018
暫くシチュCDは控えよう…とか思ってたところに、まさかまさかの溺愛SPARK2が発売なんてびっくり‼️
しかもまたしても佐和さん🥰
これはお聴きしなくてわ!
しかも11月って才川夫妻4巻とCD2もあるから楽しみだわ~
やっぱり好き…佐和さんのお声本当に好き……癒しでしかない…— ゆずみかん🍊 (@yuzuz_s777) October 4, 2019
#才川夫妻 のシチュCD聞きました!台詞のS具合最高で…才川くんが耳元に来てるのがわかるんです…あと息で話しかけてくるのが…「これはね~まずいですよ~~」と謎のテンションで独り言言ってました🙄イヤホンよりヘッドホンで聞くのをオススメします…大変なことになりますhttps://t.co/yLy10x6NJS
— 小松原千鳥🐥 (@chidori_koma) October 29, 2018
才川君のシチュCDすごかった…!_(:3 」∠)_脳に響いてうおっほーいとなりました////もなか先生の脚本のエロさよ(´-`).。oO 才川君はとてもええ声でいらっしゃいました。こういう企画は二次元の世界が立体化する感じがいいですね!みつきちゃんの声も訊きたいなあ✨
— 椎野翠🍄コミックス3巻発売中 (@shiinomidori) October 19, 2018
吹き出し

面白そうだけど、ジャンル的にちょっと躊躇しちゃうな~…

それで読まないなんてもったいないよ!

え?

普段はクールでドSな旦那さんだと思えば、実は奥さん超溺愛してるって悶絶もんでしょ!?

ちょっと落ち着いて~!
才川夫妻の簡単なあらすじ
同期のふたりは長年連れ添った夫婦のように息もぴったりで、周囲から「才川夫妻」と呼ばれている。
プライベートは逆なのに、仕事中はわざとイチャイチャしてくる才川君。
彼に振り回されっぱなしのみつきは、悶々とするばかりで――?話題沸騰の“むずキュン”ティーンズラブストーリー!大人気のTL小説『才川夫妻の恋愛事情』、待望のコミカライズ!
プロフィール紹介
ここではメインヒーローの才川くんと、奥さんである才川みつきを紹介します。
2人の魅力を存分に知っていただければと思います。
才川千秋
みつきの旦那さま。
イケメンで仕事もできるスパダリ。
感情が表情に出ないタイプのため、基本いつでもポーカーフェイス。
しかし、みつきはそんな才川くんのちょっとした変化にいつも気づきます。
「しっかりしている」
それが才川くんの、みつきへの評価です。
しっかりしすぎているみつきに、つい頼りすぎてしまうことも。
いつもクールで、ストレートな愛情表現はほとんどしない才川くん。
でも言葉にしないだけでちゃんと愛しています。
いや、厳密に言うと愛しすぎています。
「奥さんが自分に飽きて離婚したらどうしよう」
そんな不安を抱え、マンネリを防ぐために抱くタイミングを試行錯誤するほどに。
意外すぎます。
イケメンで仕事もできて、奥さんに一途。
そこまでの要素があれば、他の欠点などどうでも良くなります。

わたしもこんな旦那さんがほしい!!

ちょっと、いい年なんだから現実を見よう~?
才川みつき
旧姓は「花村」のため、職場では「花村さん」と呼ばれていることがほとんど。
みつきも才川くんと同じで仕事ができるタイプです。
その上、周りをよく見ていて優しいため、みつきに惹かれる男性は少なくありませんでした。
みつきの魅力は、天真爛漫さと洞察力の鋭さ。
綺麗というよりは可愛らしい雰囲気を持っています。
裏表がなく、笑えば花が咲いたような笑顔。
その素敵な笑顔で才川くんを射止めたと言っても過言ではありません。
しかし、可愛いだけではないのです。
どこか才川くんに転がされているように見える状況でも、結局は才川くんの真意を見抜き、転がすことができる人物。
だからこそ、才川くんの奥さまになれたのです。
才色兼備。
正にみつきはそれです。
可愛いだけではない、聡い女性。
”母”になると、そこに美しさと色気もプラスされ、ますます魅力が増えるばかり。
才川くんが手放したくないはずです。

みつきこそ、男性にとっての理想の女性像なのでは?
才川夫妻を読むべき3つの理由【ネタバレあり】
ただエロを描いているだけの漫画ではない。
そう感じることができる魅力が、才川夫妻にはあります。
ここでは、ネタバレを含めながら『才川夫妻の恋愛事情』の見どころを3つ紹介していきます。
また、見どころを紹介しながらそれぞれの名場面もご紹介します。
お楽しみくださいませ。
※「台詞は知りたくない!」という方には見ずに読み進めることも可能です。
1巻からまさかの離婚届登場!?
ある休日の日、掃除をしていたみつきは才川くんが隠していた離婚届を見つけて驚愕します。
離婚届を見つけたみつきは、
「彼は実は密かに離婚したかったの?」
と思ってしまいました。
しかも、思い当たる節が多々あるのです。
・会社に結婚を隠している
・会社では溺愛対応なのに、家では素っ気ない
・結婚7年間ずっと避妊をしている
こんなの、不安になるなと言う方が無理があります。
そんな中見つけてしまった離婚届。
極めつけ過ぎて、みつきは「もう終わりか」と思ってしまうわけです。
まだ1巻なのに。笑
しかし、こんな状況なのにみつきは、才川くんに愛されているという自信がありました。
みつきは、才川くんの気持ちを見透かしていました。
行動の理由はわからなくても、才川くんが自分に惚れていることを確信していたのです。
(byみつき 才川夫妻の恋愛事情1巻 第5話より)
もう才川くんは降参するしかありませんでした。
だって本当は、1mmも離婚したいだなんて思っていないのですから。
本音では、才川くんはみつきを手放すつもりは毛頭ありません。
言わば離婚届は、彼女を心底愛しているという証拠です。
才川くんんとみつきが付き合ってから1年も満たない頃、就職の時期になります。
2人とも同じ会社で内定をもらっていたため、才川くんは普通にみつきと同じ会社に入社すると思っていました。
しかし、みつきは地方や海外に行くことを視野に入れていました。
これでは、みつきが自分の側から離れてしまう。
そう危機を感じた才川くんがとったみつきを引き止める行動。
それが、結婚の申し出でした。
才川くんの突然の申し出。
しかし、みつきはそれをすんなり承諾し、あっさりと2人は結婚してめでたく夫婦になりました。
才川くんは、この勢いで決まってしまった結婚にかなり不安を感じます。
「これは間違いだったのではないか?」
そう、みつきが思ってしまう時が来るかもしれない。
その時のために、才川くんは離婚届を準備していました。
これは自分のワガママから始まった結婚。
だから、みつきが自分から離れたいと思ったら自分を押し殺してでも身を引こう。
そう決意したのです。
でもさっき言った通り、才川くんはみつきを手放したくありません。
そこで才川くんはマンネリを防ぐため、上記の4点を実行することにしました。
みつきが自分を飽きさせないことを目的に。
全てはみつきとずっと一緒にいるため。
離婚の不安要素は全て取り除くと誓った才川くんならではの、みつきへの愛し方です。
少し変わった愛し方ですし、実際にあったら正直嫌ですが、真相を知ればかなりの溺愛ぶりだとわかります。
わかりづらいですが、才川くんは確かにみつきを愛しているのです。
旦那としての才川くんの子育て論が胸に響く
”イクメン”という言葉は、もう世の中に浸透している言葉になりました。
しかしこの言葉、あまり使いすぎてはいけないかもしれません。
才川くんは、世間的に見ると素敵なイクメンです。
みつきが娘である椛を産んでから、早く帰って椛をお風呂に入れることや、家事や送り迎えに積極的に参加しています。
遅くなる時は仕事でどうしても残らないといけない時だけ。
付き合いは断り、みつきと一緒に椛の育児をします。
素敵なパパな才川くん。
ですが、才川くんが”イクメン”と呼ばれていることにみつきは疑問を感じます。
「なんで才川くんが育児をすると、周りはみんな褒めるの?」
「私が育児をしても当たり前って反応をするのに、なんで才川くんだけ特別扱いなの?」
子供の”母親”というだけで、なんだか不公平感を感じる。
これは世の奥さま方は賛同するのではないでしょうか?
育児は母親だけがするものではありません。
けれど、なぜかそれが普通の空気になってしまっています。
そのことをみつきは1人で抱え込み、苦しんでいました。
そんなみつきを救うのが、やはり旦那さまである才川くん。
椛を風呂に入れるのも、できる限り家事をするのも
……何も特別なことじゃない
全部俺が”父親”だからだ
(by才川くん 才川夫妻の恋愛事情5巻 第18話より)
才川くんの言葉にみつきはハッとします。
確かに才川くんは、今まで1度も育児を”手伝う”という言い方をしたことがありません。
他人事ではなく、きちんと当事者でいてくれたのです。
椛の父親である責任を全うするために。
本当に素敵なパパさんです。

育児に苦しむ主婦、育児放棄中の男性は全員読んで!!
結婚しても恋人同士な姿
なんだかんだ言っても、これはTLマンガ。
お互いを愛し合っている姿は最大の見どころです。
すごいのが、この2人は夫婦。
それなのに、まるで恋人同士かと思うような仲睦まじさ。
こちらまで思わずニヤけてしまうような甘々さに思わずお腹いっぱいになってしまうかも。笑
最後まで読めば、幸せな気持ちになれること間違いなしの作品になります。
1つ、お気に入りの場面をご紹介しましょう。
それはみつきの妊娠が発覚して半年後のこと。
お腹の子供の経過は順調で、少しずつお腹が膨らんできていました。
医者にもエッチはしても問題はないと言われましたが、お腹の中の子供が心配な才川くんは少々エッチに消極的でした。
そこでみつきは、才川くんの背中を押して上げることに。
(byみつき 才川夫妻の恋愛事情 3巻 第13話より)
こんな可愛いことを言われたら、惚れた男は手を出すしかありませんよね。笑
その後の才川くんの愛し方は、それは優しいものでした。
みつきとお腹の子供を終始気遣い、愛しそうな顔でみつきを見つめているのです。
結婚っていいなぁ。
思わずそう感じる、そんな心温まる光景でした。
ウタラテの考察
元々は他人同士である人間同士が絆を結び、”家族”という関係を築きます。
妻がいて夫がいて、そして子供がいる。
1度築いたのなら、もうそれはその1人だけの人生ではないのです。
夫婦の話を題材にしながら、そういったことを伝えたかったのではないかと思いました。
『才川夫妻の恋愛事情』は目線が偏っていません。
その場面によって、才川くん側の感情が描かれていたり、みつき側の感情が描かれています。
それによって、お互いが同じことを考えていたことを知ったり、実は寂しさを感じていたとしてもその対象が違っていたり。
その人物によって変わりますよね?
人によって思考は違う。
だから誰かと会話をするのは楽しい。
なぜなら違うものを知ることができるから。
それと同時に、会話をしないと本音の部分が見えません。
なんとなく感じ取ることもできますが、それが合っているかどうかの確証はありません。
だからどんな些細なことでも、険悪なムードになりそうなことでも、会話はするべきです。
大切な”家族”であるなら尚更。
コミュニケーションを取らなければ、
想像や思い込みで頑丈だと思っていた絆でさえ
切れてしまうことがあるから。
相手を信頼することは大切です。
でも相手を信頼していても、心のどこかで不安になる場面は必ず訪れるでしょう。
その不安を消すには、本音で会話をするしかありません。
”家族”であるということは、ともに生活をするということ。
そこには様々な問題も出てくるでしょう。
人間関係であったり、金銭であったり、それはさまざまです。
”夫婦”であったら、性的なことだって重要なことです。
セックスレスで浮気をするということも珍しくはありませんから。
そこから離婚に発展することは、決してあり得ない話ではないのです。
信頼し合っているつもりが、意思疎通の不十分でトラブル発生。
そうならないためにも、ちょっとした違和感でも気に留めるようになれたらいいですよね。
自分だけが我慢すれば解決する。
それは本当の解決ではありません。
家族であるなら、ちょっとした不安でも話すべき。
そして全員で全員が納得するような道に進むのが1番素敵な未来に繋がるはずなのです。
才川夫妻を無料で読む方法
・LINE漫画
・漫画パーク
・ピッコマ(小説版)
※期間によっては配信が終了している場合もありますので、ご注意ください。
いきなり購入するのは勇気がいるという方もいるはず。
そんな方におすすめなのが、記載の漫画アプリを使って無料で読む方法。
一気に全巻が読めるわけではないので、少し読んでみて自分好みだったら電子や紙で購入することをおすすめします。
ちなみにわたしは、紙での購入をおすすめします。
なぜなら、カバー裏にも楽しみが待ってるから。
本編とはまた違った才川くんたちを見られます。
すっごく可愛いです。
まとめ

才川夫妻はこんな人におすすめよ~
・TL漫画の人気作品を読みたい人
・エロだけではなく、深みのあるストーリーもほしい人
こんなにエロも胸キュンも堪能できる作品もめずらしいかと思います。
ぶんか社さんからお手紙とプレゼントが届きました✨たくさんありがとうございます!!🙇♀️💕才川夫妻完結のご感想を読む度、読んでくださった感謝の気持ちで胸がいっぱいになります😭
漫画は完結ですが、これからも才川夫妻の作品は続いていくようですのでぜひぜひこれからも原作をお楽しみに→ pic.twitter.com/jPPokwMtYX— 烏丸かなつ (@kanatsukarasuma) June 10, 2021
ちなみにこの烏丸先生と兎山先生がタッグを組んでいる作品はいくつかあり、どれも本当に可愛くて好きです。
その中でも才川夫妻は上位に入るほどの良さ。
漫画は終わってしまいましたが、原作である小説はまだ続くようですので、小説の方も追いかけてみたいと思います。

結婚って大変だけどいいなぁ~とあなたも思わず思ってしまうはず!

ぜひ読んでみてね~